別に我が子に過度な期待はしていない。けど下手でもいいからサッカー好きなら練習頑張れよって話。
本当にサッカー好きなの?
子供3人、みんなサッカー好きって事でサッカーやってるけど、日頃の態度をみて本当にサッカー好きなのかよ!って最近思う事が多すぎて腹が立つのです。
サッカーをやってる以上は試合に出たいし、上手くなりたいと思うのが普通だと思うのだけれど、子供たちを見てると、上手になろうと思ってサッカーやってるようには見えないんです。
親の私が見たいのはがんばる姿
親心として上手になってもらいたいというのは当たり前かも知れませんが、それ以前にはサッカーが下手でもいいから上手になろうと頑張ってる姿が見たいんです。頑張ってるからこそ応援したくなるものだと思うのです。
夏休みに入り子供たちは自由な時間が沢山あるし、やりたい事に打ち込める絶好の機会なのに、、。
もちろんサッカー以外の楽しみも色々と経験して欲しいと思っている。でもお菓子がもらえるラジオ体操には朝早く行けてるのに、なんでサッカーの練習しないねん!
「自分だったら」とか良くない比較とわかっているけど、それにしてももどかしい。
とりあえずサッカー好きなら下手でもいいから練習がんばれよ!
って話でした。
お役にたてましたら、シェアして頂けると嬉しいです!