【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

俺の飯

とんねるずノリさんが絶賛していた「ながらみ」買ってみた

更新日:

貝は好きですか?

無性に貝を食いたい!って事になり貝を目当てに近くのスーパーに行ったら「ながらみ」が置いてあり即購入。

スポンサーリンク

以前テレビでノリさんが絶賛していたから覚えていけと、今までスーパーで殆ど見たことはなかった「ながらみ」。

ながらみ

ダンベイキサゴ(團平喜佐古)本州・四国・九州の沿岸砂底に生息し、食用に漁獲もされている。漁獲地近辺ではナガラミ、キシャゴなど多くの地方名がある。
分布域では九十九里浜・相模湾・駿河湾・浜名湖など各地で食用に漁獲され、市場にも流通する。漁獲期は初夏で、軽く茹でてショウガ醤油に浸すなどの料理がある。酒肴や副菜などに用いられる。
引用:ウィキペディア

ながらみの調理法

一番簡単な塩茹でいただく事に。他にも佃煮などいくつか調理法があるらしいけど、「貝の味をダイレクトに感じられるのは塩茹ででしょう!」と言うことで今回は塩茹で。

さっと茹でるだけで完成。

ながらみの味は?

味はアワビに似ていると言われていらしいけど、味はアワビより薄い感じ。

だけと、結構美味しい。

大切な砂抜き

砂抜きをシッカリしなかったもんだから結構砂が気になりました。砂抜きをきちんとやればもっと美味しく楽しめかなとチョット後悔。

ただ、完全に砂抜きするのは難しいようですね。砂の感じがダメな人には向かないかもしれませんね。

これはおやつかつまみか?

ちまちま食べる感覚はあえて言うならアサリの身を食べる感じに近いかな?

なのでおかずには向かないと思うし、ウィキでも「酒肴や副菜などに用いられる」っ書いてある通り、つまみに嗜む感じかな。

ついでにサザエ・ホンビノス

ついでにサザエとホンビノスも安かったので購入。これで1000円ほど。

江の島なら大きなハマグリ1個600円だかんね。恐るべし観光地価格…。

しかし貝は美味い!

今週末も貝楽しんじゃおかな~。興味ある人はぜひ。美味しいよ!
スーパーでながらみ見つけたら試してみてください。

楽天でも買えるみたいです。

関連記事

-俺の飯

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.