【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

野球

これまでとこれからの野球との関わり

投稿日:

最近、三男が野球に興味を持ち始め、ぼくも小3の頃まで4年生になったら野球をやろうと思っていたなぁなんて、思い出がよみがえる事もしばしば出てくるようになりました。

近所の友達とカラーボールとカラーバットで毎日のように野球やっていたよなぁ~。

スポンサーリンク

でも兄貴がサッカーを始めた事に影響を受けて、気が付いたらなぜかサッカーを始めた記憶があります。

きっかけなんてそんなもんでしょう。

兄貴がサッカーやっていなかったら野球をやっていたのかな?

サッカーを始めたちょうどその頃に野球派の親父に大洋(今のベイスターズね)の試合を見に連れて行ってもらった記憶がある。

あれは野球にもチョットは興味持てよ!っていう無言のメッセージだったのかなぁ?

そのことで大洋のファンにはなったけどね。

その時の先発は大門投手。相手は広島で投手は北別府。試合はポンセのホームランで大洋が1-0で勝ちました。

覚えているもんだね…。

三男のおかげで野球の楽しさを改めて実感

野球にゾッコンの三男のお陰?で野球のチケットを頂いたり、キャッチボールやったりと野球に関わる時間が増えてきて、改めて野球の面白さを実感しています。

しかも今までボールを投げる事がほんとに下手くそだった僕が、三男のおかげで最近少しボールを投げられるようになってきて、思わずキャッチャーミットを買ってしまいました。

革の匂いが何ともたまりません。

三男お気に入りの履歴に溜まるYouTuber「クーニンTV」もちょいちょい見るようになり、結構ハマってます。

これから野球とどんな関わりを持って行くことになるのでしょう?

先ずは三男の野球チーム探しからだけど、どこにどんなチームがあるのかよくわからないので、そろそろ本腰入れて探して行きますわ。

三男の野球生活もこれからじっくり楽しませてもらうよ。

高校は横浜高校に行きたいらしい…。2年生にしては大した目標をもっておられるな。

関連記事

-野球

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.