やりたい事、好きな事、なりたい事があったら勉強や練習してチャレンジすれば自分の財産になるよ。
だからぼくはやりたい事があったらやるし、子供がやりたいと言う事は無条件でやらせます。
スポンサーリンク
経験する事
やりたい事、好きな事、なりたい事。それがあるだけで素晴らしい事だと思う。
好きな事、やりたい事にはチャレンジするべきだし、チャレンジすれば失敗や成功に関わらず必ず財産になる。
何か夢中になれる事にチャレンジする機会があれば、成長するチャンス。やりたい事はやるべきだと思う。
後悔はやらない事
ぼくの経験上、何かやりたかった事をやらなかった事でしか後悔は生まれていません。
あの時やっておけば良かったとか…。
…。
後悔はそれしか無いんだよね。
だから子供がやりたいと思った事はやらせてあげたい。
後からあの時やらせてくれなかったとか言われたくないし…。
挑戦のタイミング
準備もなくていきなり挑戦っていうのはどうかとは思う。
勉強・練習を積み重ねてこその挑戦だと思うから、何でもかんでも挑戦というのはチョット違う。
確かに今じゃないってタイミングもあるかもしれないけど、挑戦して色んな経験をすることが成長する糧だと思うから、どんどん挑戦して失敗するべきだよね。
自分で決めよう
好きな事って人それぞれだし、それに対する考えや想いも人それぞれ。
立場が違えば意見は当然異なる。
話はかわるけど仮想通貨だって、ぼくはすごく可能性を秘めたものだと思うから投資するし、それがすごく楽しい。
人によっては「そんな信用できないモノに投資なんてもったいない!」とか「そんな物、損するだけだからやめた方がいい」とか言われてもぼくは仮想通貨が楽しいのでしばらくは辞める事はありません。
仮想通貨をやめるタイミングも、もちろん自分で決めます。
第三者の意見を取り入れてしまうと、言い訳をつくる事になるし、きっと「やっぱりあの時こうしておけば良かったっ」てなるから、ぼくは自分で決めます。決めさせます。