【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

仮想通貨

出川哲郎の仮想通貨取引所のCMも始まり新規参入者が激増!?

更新日:

ぼくが使用している仮想通貨取引所の「コインチェック」のCMが12月13日から始まりました。

ビットコインが200万円を超えてニュースにも取り上げられるようになってマジな投資家やそれまで仮想通貨を知らなかった人の参入が激増しているそうです。

新規の買いがNEMやRippleに殺到?

新規参入者が買いやすいであろう30円以下だったNEM(XEM)とRipple(XRP)がこの1週間で約2倍の60円越え。

その他のアルトコインも軒並み高騰中です。特に昨日からリップルさんは凄い事になっていますね~。

この流れはまだまだ続きそうなので、仮想通貨を安く購入するなら年内でしょうね。

来年はどんな1年になるのか非常に楽しみ。

ぼくも年内にNEMを買い増ししておきたいところですが、60円になってしまったので目標の10000NEMまではちょっと難しいかな…。

とにかく仮想通貨は安く買ってそのまま放置がベストだと思っているので、このところの高騰ぶりはちょっと残念です。(資産は約3倍になりましたが…。)

仮想通貨が一般的に使われるのは2〜3年後からだと思っているので、「投資」としては1、2年が勝負ではないかな?と思っています。

まぁ色々と新しいコインや技術も出て来るだろうけど…。そうなったら今のコインを売ってそちらに移行するだけ。

売買(倍々)ゲームですな。

取りあえず今夜はこれから海外取引所に口座を開設してADAコインを購入するよ。

仮想通貨ってどこで買えるの?

仮想通貨はインターネット上で取引所にアカウントを作ってお金を入金して仮想通貨を購入します。

ぼくはスマホのアプリも使いやすいコインチェックという取引所を使っています。

コインチェック特徴

メリット
・取り扱いの通貨が豊富(13種類)
・スマホアプリの使い方が簡単

デメリット
・手数料が高い

ぼくみたいな初心者には「コインチェック」がオススメだと思います。

簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

もうひとつ登録したザイフの特徴

メリット
・手数料が安い

デメリット
・サーバーが落ちやすい
・使い方がちょっと複雑
・取り扱い通貨が少ない(5種類)

Zaif(ザイフ)は手数料は安いのですが使い方が素人には難しそう。アカウントを作りましたがまだ使用していません。

Zaif

まぁ買うか買わないかは置いてといて、アカウント開設は本人確認に1週間はかかるので興味ある方は、いつでも買えるようにアカウントを用意しておくのがいいですよ。

この先数年間、ぼくは仮想通貨に楽しませてもらいます。

関連記事

-仮想通貨

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.