【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

仮想通貨

【まさかの展開!全額補償】コインチェックNEMの不正送金に伴う補償方針

更新日:

コインチェックの不正送金に伴う補填方針が発表されました。

総額:5億2300万XEM
保有者数:約26万人  
補償金額:88.549円×保有数
補償方法:NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。

まさかのコインチェックの自己資本による対応だそうです。

どれだけキャッシュがあるのでしょう?

倒産しちゃうものだと思い込んでいましたが、とにかく補償されるようなので良かったです。

不正送金発覚から1日半でこの対応は素晴らしいですね。

ただ日本円として帰ってくるということは、利確した形になるので、本来は課税対象になってしまうけど

所得税法施行令30条3号
「個人が心身又は資産に加えられた損害につき支払を受ける相当の見舞金は非課税」

これが該当すれば非課税という事になるのかな?

しかも、この発表と同時にNEMも高騰。補償額が88.5円なので、底売した感じになってしまいましたね。

まだ補償金の支払いの時期やセキュリティの問題、再開の時期、金融庁への交換所としての認可の件など、課題は山積みだけどコインチェックには頑張ってもらいたい。

とにかく補償される発表があり、ホッとしています。ますますコインチェックを応援したくなりましたね。

関連記事

-仮想通貨

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.