年末に計画している仙台・石巻の旅。
目的は牛タンと石巻のウニ。リッチに美味しいモノを食べたいので、出来るだけ移動費・宿泊費は抑えてと考えています。
スポンサーリンク
まずは新幹線とホテルを利用した場合。
新幹線・ホテルの場合
普通に旅行するなら新幹線で行ってホテルに宿泊って感じですよね。
その場合、移動と宿泊にかかる費用はこんな感じ。
なかなかですね。これでもホテルは最安値です。
ビジネスホテルでランクをちょっとでも上げると7、8万円くらいが相場のようですね。
旅館などは家族5人で10万円は余裕で超えてしまいます。
これで牛タン、ウニ丼、海鮮丼食べたら…。一体いくら掛かってしまうの?無理でしょ!
で、どうやったらもっと安く泊まれるか考えた末に思いついたのが「青春18きっぷで仙台に行って現地でキャンピングカーを借りる」方法。
青春18きっぷ・キャンピングカーの場合
青春18きっぷで仙台まで行って現地でキャンピングカー借りて移動する。ついでにキャンピングカーで泊まってしまえ!というもの。
現地での足を気にする事は不要だし、行きたいところにサクッと行ける。
結構いいんじゃないかな。
で、キャンピンカーの見積をとったのがこちら。
■キャンピングカー 24,840円
・1日目夕方〜 無料貸し出し
・2日目 18,000円
・3日目午前中返却 5,000円
■青春18きっぷ
11,850円×2枚 23,700円
合計48,540円
1日目の無料が嬉しいですね。
家族5人移動費・宿泊費で1人1万円切ってるではないか。差額にして10万円弱。
しかも、メリットがたくさんある
・現地での交通費がかからない
・疲れたらすぐに休める
・携帯の充電を気にする事なく旅が出来る
デメリットもそれなりにある
・トイレお風呂問題
・冬なので寒そう(ヒーターは完備されている。)
移動する事で車で休みが取れるから、なかなか効率良い旅が出来そうですね?
ただ節約したいだけなのですが、子供たちはキャンピングカーに興味があるらしいので、早速予約しちゃったよ。
美味しいウニ食べたいっす。