【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

Anker おすすめアイテム グッズ

1家に1台!買って良かったAnker(アンカー)のモバイルバッテリーとその他のAnker製品

更新日:

少し前にアンカーのモバイルバッテリーを購入したのですが、これなかなか使えます。

アンカーのモバイルバッテリー。

通勤の他、家族での外出や泊まりでの出張や旅行でも超大活躍してくれます。

1回の充電でスマホ7回分の充電が可能でUSB端子が3口付いているので、3台同時充電が可能です。

しかもアマゾンのレビューでもメーカーの対応がなかなかの高評価!

大阪への家族旅行や子供達がディズニーランドへ遊びに行った時に大活躍しました。

大容量なのでちょっと大きいですが、500mlのペットボトル程度です。

これ、一家に一台あるとホント便利です。

Anker PowerCore 26800

毎日の充電にさよなら
本体に一度充電すれば、一週間以上再充電は必要ありません。iPhone XSに7回以上、Galaxy S9に約6.5回、ほとんどのタブレットやUSB機器に複数回の充電が可能です。

より速い充電技術
Anker独自技術PowerIQとVoltageBoostにより全てのApple製スマートフォンやタブレット、ほとんどのAndroid機器に対して急速充電することができます(Quick Charge非対応)。

本体充電時間が半分に
二つの入力ポート搭載。モバイルバッテリー本体を倍速で充電できるので、この大容量ながら、わずか6.5時間ほどでフル充電が可能です(※合計4A入力が必要)。

最高の安全性
サージプロテクターや電子回路のショート防止などの優れた保護技術を搭載。長期間、安全にご使用いただけます。

Anker公式オンラインストア

で、アンカー製品って魅力的な物がたくさんあるんですよね。

ぼくの収集意欲を掻き立てるような…。

 

Soundcore Motion B

こちらはアンカーのポータブルスピーカー。

スピーカーといえば「BOSE」ですが、BOSEは非常に高価。BOSEのポータブルスピーカーは安いものでも15000円以上はしますからね。

でもこの「Soundcore Motion B」は5980円(税込)。

音質にこだわるなやはりBOSEなんでしょうけど、ぼくは特に音質にこだわらないのでアンカーでもいいかなと。

見た目もかっこいいし、これひとつ合ったらかなり重宝できると思うんです。

両方とも使ったことはないので、値段以外の違いはわかりませんが、キャンプやバーベキューなどの屋外で音楽を楽しむ時に使いたいアイテムですが、

これ防水なんですよ!

海やプールはもちろん「お風呂もOK!」

最近は寒くなって来たからゆっくりお風呂に浸かりながら音楽聴くのもいいですよね。

ゆがみの少ない高音質
深みのあるサウンドを提供するだけでなく、大幅に音のゆがみを抑えます。音楽を大音量で再生しても、鮮明さやパフォーマンスに影響はありません。

BassUpテクノロジー
Soundcore独自技術のBassUpテクノロジーにより、低周波を増幅させ、力強い低音を提供します。

完全ワイヤレスステレオペアリング
Soundcore Motion Bが繰り出す迫力サウンドを2倍にすることもできます。ワイヤレスステレオペアリング機能で、2台のSoundcore Motion Bをペアリングすれば、どこでも大音量ステレオサウンドをお楽しみいただけます。

防水構造
IPX7規格の防水設計により、水滴、雨だけでなく短時間であれば水中へ沈めても内部へ浸水することはありません。海やプールでも水濡れを心配することなくお気に入りの音楽をお楽しみいただけます。

思う存分楽しめる
Soundcore Motion Bは、1度の充電で最大12時間(約240曲)の連続再生が可能です。(再生する内容と音量によります)
※スピーカー自体のバッテリー残量はBluetoothペアリング中のiPhoneやiPadからも確認が可能です。(iOS 6以上の機器のみ対応)

スリムでコンパクト
約400gの重さでありながらスリムでコンパクト。持ち運び時にも邪魔になりにくいデザイン。
Anker公式オンラインストア

Anker PowerPort Solar

こちらはソーラーパネルのバッテリーチャージャー。

これは確実にキャンプや山登り、災害時に活躍する事は間違いないですね。

「エコで無限にソーラーチャージ」これめちゃくちゃ収集意欲を掻き立てられます。

キャンプや山登りなど、最近はめっきり行かなくなってしまったので、今すぐ必要という事ではないので、すぐには買わないけど多分これはいつか買うやつ。

エコで無限のソーラーパワー
このソーラーチャージャーをバックに取り付ければ、無限のソーラーパワーで充電が可能。アウトドア好きな方には最適です。

フルスピード充電技術
Anker独自技術PowerIQテクノロジーにより、合計最大3Aでフルスピード充電が可能です(各ポート最大2.4A)。

非常にコンパクト
コンパクトサイズ(折り畳み時28×16cm,展開時67×28cm)で、各角に空いてある鉄製の穴はリュックサックや木、テントに取り付けるのに便利です。軽量(約420g)でとても薄い(折り畳み時2.8cm、展開時0.5cm)ので、長旅のお供にも最適です。

驚くほど頑丈
丈夫なポリエステル布地と、高耐久PETポリマーのソーラーパネルを採用。どんな天候でも耐えられるような頑丈設計です。

Anker公式オンラインストア

Anker PowerHous

なんとノートパソコンを15回も充電できるというリチウムイオンバッテリー。

災害時に泣く子も黙るAC出力も可能なので、災害時やキャンプ、車中泊など様々な用途に使える優れものですね。

さすがににハイスペックなだけあって値段も49800円となかなか。

気軽に購入できる金額ではありませんがこれ一台あるとなかなか心強いですね。

でも日頃の生活では使う場面が少なそうなので、購入まで至らないと思いますが、あったら嬉しい製品です。

ポータブル電源
434Whの容量を誇り、Powerhouseはノートパソコンに約15回充電することが可能です。リチウムイオンバッテリーを採用し、鉛蓄電池を搭載した従来の製品とくらべ、大幅な小型化を実現しました。DCやAC出力も可能なので、災害時やキャンプなど、電源供給が不安定な環境での備えに最適です。
環境に配慮した設計
PowerHouseは無臭かつ燃料不要、クリーンで安全、静音のポータブル電源です。

3つの出力モード
PowerHouseは様々なモードで出力が可能。12Vシガーソケット、ACコンセント、4つの急速充電USBポート(PowerIQ搭載)により、幅広い機器、家電へ充電することができます。

安心安全
バッテリーマネージメントシステム(BMS)により電圧や温度を適切に管理し、ショートを予防することで、高い安全性を実現。また、アクティブ方式のセル・バランシングを採用することで、バッテリーのエネルギー効率を最適化すると同時に、バッテリーの寿命も長期化しています。
Anker公式オンラインストア

アンカーの製品ってどれも魅力的なんですよね。値段も性能も使用用途もどれも魅力的で収集欲求を掻き立てられます。

次はどれ買おうかな…。

関連記事

-Anker, おすすめアイテム, グッズ

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.