【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

せっかく入ったのに辞めちゃう理由

更新日:

強豪チームに入っても、途中で辞めちゃう子いるんですね。

スポンサーリンク

難関セレクションを勝ち抜いて得た憧れのユニフォーム。

のはずだったのに…。

辞めてしまう理由の多くは、やっぱり試合に出られないからですよね?

統計を取っている訳でもないし、辞めてしまう理由は他にもあると思いますが、やっぱり試合に出られない理由が1番だと思うのですが…。

サッカーの楽しみは試合

サッカーって試合が1番楽しいし、試合の為に練習してるじゃないですか。

試合に出られないのは実力不足なだけなんだけど、試合に出られないとなると、次第に意欲も衰退していって諦めてしまうんですよね。

そこで頑張れる子もいれば、そうじゃない子もいる。

試合に常に出ている子の思考はどんなプレイが出来たとかプレイの質だったりするけど、試合にいつも出られない子の思考は今日の試合に出れるか出れないか。

ちょっとだけでも出れたらいいんですけどね。

結局「今日も出られなかった…」って家に帰って来る。

そりぁサッカーが面白い!って思えなくなりますよね。

例え7-0で勝ったような試合でも、たまに試合に出たら嬉しそうに報告して来るし…。

試合が1番なんだよ。

試合が全て

サッカーの楽しみは試合でしか得られないです。試合をより楽しむ為に練習する。

試合に出る為に練習しているのに試合に出られなかったら練習の意味ないですから…。

努力する過程が大事とはいえ、試合に出れないなら意味がないんですよね。

試合に出られるチームで

試合に出れないチームでサッカーをやるより、試合に出られるチームでサッカーをやった方が数倍楽しい。

その為にチームを移るのは大賛成。

努力が足りないとか、考えが甘いといった見解もあると思いますが、楽しい事の為じゃないと努力する事できませんからね。

まずはサッカーが楽しいと思う事。それが大切でしょ?

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.