実名でブログを書くってそれなり大変だと思うんですけど、その代わりに自分のブランド力を高め「信頼」を手に入れる事が出来ますね。
サッカーのコーチの場合。
選手や保護者は、指導を受ける前にそのコーチがどんな方かわかる。
ブログを書くコーチも自分のプロフィールや指導方針を多くの人に発信できる。
スポンサーリンク
個人で情報を発信するというということ
どんな良い事を考えいても、それを実際に行動したり、発言しないとあまり意味ないと思うんですよね。
情報を発信して「自分はこんな人間だ!」って晒す事で、自分を認知してくれる人がポツポツ増えてくる。
個人で情報発信していくとそれが自分のプロフィールとなって蓄積して、いずれ物凄いパーワーを生み出してくれて、強い味方となってくれます。
実名という武器
さらに、実名で情報発信をすることで、そのパワーは倍増しますね。
お前が言うな!という声が聞こえてきますが、実名の情報は信頼度が格段に上がります。
実名はそれなりの覚悟を持っているという現れだと思いますし、そこで共感や賛同が得られたら組織の肩書きとは比較にならない「価値」が生まれますね。
場所も関係ない
これだけインターネットが普及してきている今、距離や場所も関係無くなってきています。
2年後、オリンピックの時までには通信は5Gになると言われています。そうしたら屋外でも動画もサクサク観れる環境がすぐそこまできています。
例えば、ブログで自分の価値を高めて、動画でサッカーのレッスンを生徒に提供する。
そんな個で活躍出来る環境が整いつつあります。
グランドを持たなくても始められらるスクール。
お金を掛けなくても始められるスクール。
必要なのは「個のブランド力」と「今動き出す行動力」。
お金を掛けずに出来てしまうので、興味のある方はとりあえずやってみるのが良いかと思います。
-
-
超簡単!今すぐ始められる有料ブログ【ワードプレス(WordPress)】の始め方
このブログはワードプレス(WordPress)を使って書いてます。 無料で始められるブログと違い、デザインもレイアウトもすべて自由にカスタマイズが可能です! ブログは何万・何十万人の人へ情報を配信でき ...