【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー 俺の飯

リピート間違い無し!超簡単に激旨アヒージョを作る方法

投稿日:

我が家では夕飯にアヒージョを作ったりしています。

超簡単で癖になる旨さで、子供達も喜んで食べてくれます。

サッカーの保護者の方々に振る舞っても好評で、その後リピートしている方も多いようです。

超簡単で、美味しいので「子供サッカーで夕飯を作る時間が無い!」そんな時などにも重宝出来ますよ。

興味ある方は是非試してみてください。

用意するもの

用意するもので必須の物は
・アヒージョの素(S&Bシーズニングミックス)
・オリーブオイル
・バケット(パン)

のみです。

あとはお好みに合わせて
・マッシュルーム
・むきエビ
・シーフードミックス
・牡蠣

など、食べたい食材を準備します。

今回、我が家はシーフードミックスと旬の牡蠣。

このアヒージョの素(S&Bシーズニングミックス)は1袋100円ほど。スーパーなど置いてない場合や買い置きしておきたい場合は通販でも購入できます。

我が家の場合、毎回必ず冷凍のシーフードミックスを使います。

今が旬のなので、今回は牡蠣も投入。

作り方①

フライパンにオリーブオイルを並々と入れて、中火で加熱して、オリーブオイルが充分に温度が上がったら、シーフードミックスと牡蠣を投入。

作り方②

具材を入れて5分ほど経ったら、アヒージョの素を投入して混ぜる。

作り方③

これで完成!超〜簡単に出来ちゃいます。

ちなみにバケットはパン屋さんの焼きたてがおススメです。

スーパーのパンコーナーに袋に入っているものでも良いのですが、美味しいパン屋さんのバケットで食べると美味しさは倍増します!

パン屋さんのバケットで食べる直前にトースターで焼く

より美味しく食べるためのポイントです!

ニンニクが効いていて、シーフードのダシとマッチして食欲をそそります。

残ったオイルで茹でたパスタを炒めて、パジルソースや粉チーズをかけても美味しいです。

ニンニクとシーフードのだしがしっかり出ているので、ご飯にかけても美味しいよ!

一度は試してみて欲しいです。

 

 

関連記事

-サッカー, 俺の飯

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.