【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

【MyWay】評価や評価基準を気にするな!

投稿日:

世の中、至る所で評価される。

会社の面接、会社の人事考課、セレクション、内申点。

どれも他人の評価でしかないし、結果を気にしたらきりがない。

大事なのは他人の評価じゃなくて、自分自身の目標達成のためにチャレンジを繰り返す事。

自分の目標に対して努力して達成すればそれで良し!

スポンサーリンク

時間が無駄だなんだよ

例えば下された評価や評価基準にいつまでも思考時間を奪われるのはあまり意味ないです。

時間の無駄。

自分自身の行動を振り返ってみるのは良いですが、評価や評価者など他者に対しての思考には意味がないので今すぐ止めないとね。

その思考は恨み、妬み種になるから。

振り返ってみれば自分が一番良くわかるはず。そのために本当にやるべき事をやって来たか?

目標を達成するためには、日々の積み重ねしかないので、今やるべき事をやりましょう。

そうしたら結果は勝手に付いてくる。

こちらからは以上です。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

 

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.