サッカーでは攻撃の基点。精神的な機転。
そんな「キテン」となるポイントになる選手がいますが、そこをできる子にはもっと高い評価を与えるべきじゃないですかね。
スポンサーリンク
起点となる選手
ゴールを奪う為に攻める最初のアクションを起こせる選手。
見た目には地味かも知れないけど、トラップも上手でボールの運び方も上手。
そして何よりも状況を把握していて、小学の8人制のサッカーなら、ポジションに関係なく攻撃の起点となる事が出来る。
起点は攻撃のアクセントを付けられる選手で、パスひとつとっても意味を考えて出せていますよね。
将来的にはソコが重要で、今からそれが出来ている選手の未来は明るいです。
機転となる選手
常に考えてサッカーが出来ているから、状況に応じて対応が出来るし、何より今何をしなければならないかを分かっている。
味方がミスした時。
そんな時の声掛けや自分の行動ひとつが機転となる。
もはやサッカーの技術とかでは無く人間性。
他人の事より、まず自分の事。
自分の為にではなく、他人の為に行動できる選手。
そんな子を目の当たりにすると、こんなぼくは恥ずかしくなるのでありますよ。
ただ、残念なのがその「キテン」に目を付けて評価してくれる人が少ないのが実情なんだな、、。
もっと広い視野で評価される事を望みます。
こちらからは以上です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。