長男のジュニアユースで一番大変だったのは交通費。
毎週末必ず掛かるし、どのくらいかかるかその週になってみないとわからない。
我が家では毎月、月謝以上は交通費に消えていたかな。
スポンサーリンク
交通費はボディブロー
中学生からは交通費は大人料金だし、毎週末土日はいつも試合が組まれ、県内いたるところに出向て試合をします。
時には遠方まで上級生の大切な大会の応援に行くことも。
ほぼ県内のみの活動でも毎週末は3000円〜4000円程度かかっていました。
なので、関東リーグ所属チームの交通費って毎月いくらかかるんでしょうか?
我が家は無縁ですが、考えただけでも恐ろしくなります。
さらに嘘か真か某J下部のジュニアユースの月の交通費は5万円を超えるのだとか、、。
又聞なので真相は不明ですが、強豪チームになればなるほど、遠方に出向いて試合をすることが多くなるので、5万は大袈裟かもしれませんが、それ相応にかかるのでしょうね。
ジュニアユースではその他にも月謝、用具代、合宿、遠征代と様々な事にお金がかかるので、大変です。
こちらからは以上です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。