【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

連携・連動=時間を費やして強制的に共有する

投稿日:

残念ながら連携や連動した動きは同じ時間を共有しないと、なかなか良い連携・連動はできませんね。

以前にもこんな事を書きました。
関連ディフェンスは連携が命

チームメイトと同じ時間を共有すればするほど、動きの癖とか、こんな時はどうするのか、分かり合えるっというものです。

スポンサーリンク

チーム力とは共有力

サッカーは個人スポーツではないので「一人でこんなサッカーがしたい!」と思っていてもチームメイトと共有できないと、チーム力は上がらない。

強制的な共有は必要。

個の発想も大事だけど、サッカーにはある部分で強制的な共有は必要で、チームとしての決まりごと。

個人間での決まり事が明確であればあるほどチーム力は上がりますね。

ざっくり言うと良いチームとはそういうチーム。

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.