【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

フィジカルが武器でもあり落とし穴でもある

更新日:

フィジカルが重要になってくる中学・高校でも楽しくサッカーをやる為にはボールコントロールが上手に出来る必要がる。

サッカーは技術だけでもダメ。

フィジカルだけでもダメ。

スポンサーリンク

フィジカルは後からどうにでもなるが、、

フィジカルは後からどうにでも強化できるけど、技術(止める・蹴る・運ぶ)は本当に幼少期のうちに身に付けておくべきですよね。

スピードが速くなってボディコンタクトが激しくなって来た時にフィジカルだけ通用しても、楽しめるサッカーが出来ない。

止める・蹴る・運ぶ事が出来ないと、やりたいサッカー出来ないから、考えてサッカーをする事すら出来ない。

その結果、、、

それまでに技術を

小さい頃からフィジカルに頼ってサッカーをしていて、ボールコントロールで疎かなまま中学・高校に進学すると必ず苦労するよね。

足が速い。身体が大きい。

小学生の間はそこが武器になるけど、そこが落とし穴でもあるからね。

こちらからは以上です。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
 

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.