パンデミックでsummit of lifeが無料視聴可能です
山岳スポーツのスーパースター、キリアン・ジョルネが 自らのプロジェクト「Summits of My Life」で制作された三つの映像作品を一週間、無料でオンライン公開しています。 シリーズ第一弾ら山岳スポーツの第一人者となるまでのキリアンの半生を振り返るほか、モンブラン山頂への山岳スキーによるグランドトラバースのドキュメンタリー。 映像作品第二弾はシャモニーからモンブラン山頂往復、イタリア側からのマッターホルン山頂への最速往復記録への挑戦の模様が収められています。 第三弾プロジェクトの集大成のエベレスト山 ...
富士山一周160kmのレースUTMFが間もなく開催
今年も富士山一周のUTFM(ウルトラトレイルマウントフジ)が間もなく開催されます。 2018年4月27日(金)~ 29日(日)3日間 距 離 約170km 累積標高差 約8,000m 制限時間 46時間 募 集 1,400人 スタート 静岡県富士市 富士山こどもの国 フィニッシュ 山梨県富士河口湖町 大池公園 UTMFは毎年行われている富士山をグルッと一周する100マイル(160km)のレース。 だったのですが、環境とかの問題で今年から1周ではなくなってしまいましたね。累積標高は8100m。 ぼくはもう出 ...
キリアンがエベレスト最速登頂に成功〜summits of my life〜
キリアンが2017年5月22日エベレストの最速登頂記録に挑戦して26時間で登頂に成功しました。 数年前から始まった「summits of my life」は世界の名峰を最速登頂するぜ!っていうプロジェクトでキリアンはこれまでに ・モンブラン(4,810 m:2013年) ・マッターホルン(4,478m:2013年) ・マッキンリー(6,186m:2014年) ・アコンカグア(6,962m:2014年) の登頂記録を更新しています。 プロジェクトとは別に2010年にキリマンジャロの登頂往復記録も更新していま ...
走る事は辛くない!ランニングが良い理由と楽しみ方
まともに走らなくなって半年以上経ちまして、もう走る事はないかな〜と思っていたけど、半年も走らないと脂肪は付くし、なんだか身体がスッキリしないというか、、 で、暖かくなって走りやす季節なので本日よりランニング再開しました。ランニング再開記念にこれまで僕が感じたランニングの良い所をまとめます。 身体がキュッとなる どのくらい走るかによるけど、月間300キロ走れば食事なんてあまり気にしないでも大丈夫。逆にきちんと食べないと怪我や体調崩す原因にもなるかな。 スポンサーリンク 300キロが無理でもゆっくりジョギング ...