三男と大磯防波堤でサビキ釣り
先週より三男から釣りに行きたいとオファーがあったので本日は大磯漁港へ。 江の島ではフグばかり続いていたので、場所を変えてサビキでイワシを狙い。 大磯漁港 大磯漁港は、足場がよく家族釣れが多い釣場です。この日は日曜日でしたが、朝7時の時点で場所も結構空いていました。 トイレや自動販売機などの設備も整っているため、家族連れにはとても良い釣り場だと思います。 釣れたイワシとサバで三男が調理に挑戦 イワシ7匹、子サバの10匹釣れました。入れ食いとまでいかなかったけどここ最近では釣れた方ですね。 で、釣れたサバとイ ...
海のボート釣りを楽しむ為のポイント@葉山の小松ボート
久々に三男を連れて葉山にある小松ボートで釣りをしてきました。 今回で5回目♥ スポンサーリンク 葉山の小松ボート 三浦半島の森戸海岸にある、船引の釣りボート屋さん「小松ボート」。 ボートを連結して船で沖まで連れて行ってくれる船釣り屋さんなんだけど、予約しようと電話したら今は船引やってないけどいいですか?と…。 三男と約束した手前、それでも予約を済ませて翌日朝5時に家を出て行ってきました。 ボート釣りの良い所 陸っぱりに比べ大物が狙えるところ。魚種も豊富でアオリイカ狙いのエギンガーさん達も多くいます。 運が ...
おすすめ出来ない江の島湘南大堤防のファミリーフィッシング
子供たちが釣りに連れて行け!っいうので午後から夕まずめを狙って江の島湘南大堤防に行ってきた。 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅で下車し、江ノ島大橋を渡って島内に、釣り場まで、徒歩15分。 電車で行けるし、駅から近いしアクセスはすこぶる良いんだけど…。 スポンサーリンク 小物のエサ取りばかり 季節が良くないのか、海面にはアイゴとフグの稚魚の群れ。 エサ投入しても数秒で餌に群がる稚魚たち。 そして一瞬で餌が無くなる…。 それでも楽しそうなのでいいか 釣り的には最悪な状況だけど、そんな中で可愛いらしいフグを引っ掛け釣 ...
意外と簡単で楽しめる手長エビの釣り方
何年かぶりに手長エビを釣りに近くの川へ。 手長エビは本州、四国、九州の「汽水」ならどこでも釣れますし、しかも簡単なので子供と一緒に出来るし、食べても美味しい。 そんなわけで今がシーズンの手長エビを釣りに行ってきました。 ※汽水は海に近くて淡水と海水が混じっているような所。 スポンサーリンク 今回は穴場を探して、海から離れたやや上流。日曜日なのにだ〜れもいない、まさに穴場です。 手長エビを釣る仕掛け 手長エビを釣るために必要な最低限のアイテムはすべて揃えても2000円くらいあれば揃います。 手軽にサクッと楽 ...
テラ寿司!ギガフライ!釣よかでしょう。!!!
最近ガッツリハマっています。「釣よかでしょう。」 AmazonFireTVを購入してから、テレビでYouTubeを見る機会が激増して、オススメ動画に出て来たのがキッカケで観るようになりました。 釣よかでしょう。 男性グループが釣りを楽しみ、釣った魚を調理して食べるシンプルな内容。 編集もしっかりしていて、最初は地方のテレビ番組かと思って観ていたくらいのクオリティ。 自分が子供の頃楽しんでいた遊びに近いものもあるし、今となってはなかなかできない環境になってしまったので、羨ましさもあってついつい見てしまう。 ...