いよいよ来週末は2年ぶりのハセツネ2015!
いよいよ年の1度の大人の大運動会!第23回日本山岳耐久レース(ハセツネ)が近づいてきました!
昨年は0関門突破できず、今回は春のハセツネ30を走って優先権を獲得しての参戦となりました。
今年は梅宮アンナも参戦するという噂は本当なのでしょうか?
名簿にそれらしき名前はありませんでしたが、、、。
過去3回
【1回目】直前の怪我もあり18時間半かけて完走分
【2回目】12時間58分
【2回目】12時間40分と徐々にタイムを縮めています。
さて、今年の目標はと言うとこれまでの成績とここ数ヶ月の練習から12時間切りを目指したいと思っています。
ただ7月のおんたけでは足が持たづ100KM走れず途中棄権しているので足が持つか気になるところです。
ハセツネとは?
1992年より毎年10月ごろに開催されている東京奥多摩の山岳地帯を走る総距離71kmの山岳レースである。累積標高差4582m。
ハセツネは日本の登山家、長谷川恒男に由来する。
1992年から始まったこの大会の第一回目参加者は469 名。昨今のトレランブームでエントリー開始ご数分で締め切られる人気のレース。
http://www.hasetsune.com/