【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

グッズ

7年間履き続けてもまだまだ現役のビジネスシューズ スコッチグレイン

更新日:

7年近く愛用しているビジネスシューズ、ひろかわのスコッチグレインについて

IMG_20160514_020937
写真のインペリアル黒は購入し7年ほど経過しています。購入金額は確か48000円だったかな?

多少お金に余裕があった頃で、デザインに惚れ込み横浜の丸井で購入した物です。

最初は革が硬く感じていたけど、履き続けていくとどんどん革が馴染んですごく良い感じなります。そして、これまで長年履いてきて感じたのは、驚くほど高い耐久性。

今まで履いてきたシューズも2万円以上する本革のビジネスシューズでしたが、1年もするとソールはすり減り、革はひび割れ、深いシワが出でしまいソールを張り替えてまで履き続けようとは思えないものばかりでした。

しかし、スコッチグレインは履き続けても革にひび割れが出ないなど、革の痛みが気にならない。3年ほど履き続けのちソールがかなりすり減ってしまったので修理に出しました。

戻って来たのを見てびっくり。

ソールはすべての新品同様で、それ以外に中敷きも新品、紐も新品、ピカピカに磨きあげられて戻ってきたのです。(写真を撮っておけば良かった)

このスコッチグレインはグッドイヤーウェルテッドという製法で作られているから、ソールをまるごと張り替える事が出来るのだそう。

ソールの張り替えは両足で12000円ほどだった。

今は匠ジャパンという、スコッチグレイン専門のサイトがあり、そこへ靴を送って修理を依頼することが出来る。当時は無かったとような、、。
匠ジャパン

私が修理した時は丸井まで行って修理を依頼した思い出がある。

それから色ちがいのインペリアルの茶色購入。しばらく履いていなかった期間がありますが、こちらもすでに3年以上履いているけど、まだまだ元気。あまり手入れはまめにやるほうではないが、他の靴より全然傷まない。IMG_20160514_021210

これ、ほんと一生ものです。

もっと、良くて高価なもの履かれている方には笑われてしまうかもしれませんが、この靴一足から作りに対してのこだわりがビシビシ伝わって来ます。

靴一足としては高価な買い物かもしれませんが、長く履き続けられるので、コスパは逆にかなり良いかと思います。あと10年は付き合って貰えるようにこれからはもっとお手入れしてあげよう!

関連記事

-グッズ

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.