久しぶりに三男(小1)の試合を見に行った。お団子サッカーだけどサッカーの原点を見れた気がした。
ボールを必死に追いかける
とにかくボールを追いかける。目の前にあるボールを必死に追いかけて、相手ゴールに向かって突き進む。戦術、テクニックなんて一切関係なし!
相手のゴールキックだろうが、相手のスローインだろが遠くまで転がって行ってしまったボールを全力疾走で追いかけて取ってきたボールを相手渡す。損得も一切関係なし。
スポンサーリンク
とにかく相手ゴールへ
ボールを奪ったらとにかく相手のゴールへ向かって突き進む。パスなんて選択肢にはありません。全員で圧力かけて相手陣地にとにかくボールを押し進める。
若干ラグビーみたいな感じだけとみんなとにかく点が取りたい!勝ちたい!って気持ちが出ていて観ていて気持ちがいい。
そのうち知識が付いてきて点を取るために「あれしよう」「これしよう」って色々な思惑が出てきて、弊害?みたいなものも次第に出てきたりするけど、たまにはそのようなもの無しに純粋にサッカー楽しむ事を思い出してみるのも良いんじゃないかと思った。
お団子サッカーって純粋過ぎて観ていて気持ちが良かったよ。