【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー 練習

サッカーの練習内容に困ったらシェアトレ

投稿日:

チーム練習、個人練習。伸ばしたいところを練習したい。苦手なところを克服したい。そのチームやその子に合った練習が必要だけど、練習方法は何がベストなのかイマイチわからない場合には、色んな情報をインプットしてその中から最適な練習方法を選択する。

練習方法のインプットに適したシェアトレとは?

大学サッカーの名門、筑波大蹴球部の木村友輔さん(20)=体育専門学群2年=が昨年9月に起業し、指導法を共有するサイト「シェアトレ」をスタートさせた。サッカー指導者が練習の動画を自由に投稿し、参考にしてもらうことで、指導技術の底上げを図る。4月から1年間休学し、学業よりサイト運営に力を入れる予定だ。
引用:毎日新聞

日本・海外問わずサッカー練習法の動画を集めているサイトで、年代別・目的別に探す事ができて使い勝手もなかなか良い。すでに多くの練習方法がアップされているので、YouTubeとかで一生懸命検索して探さなくてもこのサイトを見れば色々と見つかる。

スポンサーリンク

シェアトレは動画だからわかりやすい

練習法の本とか読んでもなかなか細かいところまでイメージしづらいけど、動画ならより具体的な動き方や距離感も解るので理解しやすい。

シェアトレでチーム(選手)に合った練習法を探す

シェアトレではいろいろなトレーニング方法が掲載されているので、そのチーム(子供)に合ったトレーニング方法が見つかるはず?なかなか頭の中で考えてても思い付かない事も見ているうちに何か気づく事もあるかも知れないね。

シェアトレ見つけた練習法をアレンジ

良さそうなトレーニング法をチーム(選手)に合わせて調整する事を考えても面白いと思う。指導者の腕の見せ所ですな。

特にサッカー経験のないサッカー少年を子供を持つお父さんにおすすめのサイトです。

シェアトレ

関連記事

-サッカー, 練習

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.