キリアンが2017年5月22日エベレストの最速登頂記録に挑戦して26時間で登頂に成功しました。
数年前から始まった「summits of my life」は世界の名峰を最速登頂するぜ!っていうプロジェクトでキリアンはこれまでに
・モンブラン(4,810 m:2013年)
・マッターホルン(4,478m:2013年)
・マッキンリー(6,186m:2014年)
・アコンカグア(6,962m:2014年)
の登頂記録を更新しています。
プロジェクトとは別に2010年にキリマンジャロの登頂往復記録も更新しています。
下の動画でマッターホルンをランニングスタイルで登るキリアンが少しだけ見られます。詳しい動画は「summits of my life」で購入しないと見られませんが。
キリアン・ジョルネ
キリアンは、スペイン、カタルーニャ州バルセロナ県の都市、サバデイ出身。
キリアンは、山岳スキー競技だけでなく、トレイルランニングの競技者でもあるが、2007年、2008年及び2009年のスカイランナーワールドシリーズ3連覇を達成したり、ウルトラトレイル・デュ・モンブランを3回制覇するなど、年齢的にはまだ若いにも関わらず、数々の栄誉を成し遂げている。
出典:キリアン公式サイト
元々はスキーの選手。トレイルランニングでは無敵を誇り、50km前後のミドルから100マイルまでどんなレースに出場してもほぼ負けなし。スカイランナーワールドシリーズ3連覇、UTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)3度優勝、アメリカのHardrock 100も3度優勝。
キリアンが3度優勝した憧れのUTMB
僕も3年前にUTMBエントリーしたんですけど、抽選に漏れてしまい夢かなわず。
それまでに国内レースを頑張って完走して獲得したエントリーポイントもすでに期限切れで失効。今となっては夢のとなってしまっています。
これ見るとやっぱりもう一回挑戦したくなりますね。
UTMB(ウルトラトレイルモンブラン)
summits of my lifeの完結編が今回のエベレスト
これまでいくつもの名峰にチャレンジして来たキリアンですが、エベレストの登頂がsummits of my lifeの完結編。
2016年にもキリアンはエベレストの登頂最短記録更新に挑戦したけど、天候に恵まれず登頂は断念。
最チャレンジした今回も無酸素や固定ロープなしで北壁から8848メートルの頂を26時間で登頂。
通常は高度順応しながら、2週間から3週間かけて頂上を目指すのが一般的。しかもこれまでに無酸素で登頂した人は200人以下と少ないんだとか。
無敵の強さを誇った選手時代から今回のプロジェクトを経て、次にどんな事をキリアンがやってくれるのか楽しみですね。
彼のFacebookでは自ら撮影された動画や映像が頻繁に公開されています。スキーを担いで山に登りスキーで滑降する。仲間とランニングする様子もアップされています。
興味のある方はFacebookでキリアンの情報をチェックしてみて下さい。
キリアンのFacebook
走る事に興味ある方にはこの本もおすすめです。
BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナーVS人類最強の“走る民族"
NHK出版
売り上げランキング: 10,852
トレイルランニングの事をもっと知りたい方は下のボタンを押すと色んな方のトレイルランニングブログに出会えますよ!
にほんブログ村