2010年から食品メーカーの「ダイショー」がCoCo壱番屋監修のもと販売している「COCO壱番屋チーズカレー鍋スープ」。価格は1袋368円。
15種類のスパイスからなるカレー粉に、チキン・ポークの旨みを加え、チェダーチーズとクリームチーズでまろやかに仕上げた鍋スープです。
スポンサーリンク
カレー好きなら間違いない
COCO壱番屋シリーズには「カレー鍋スープ」と「チーズカレー鍋スープ」の2種類発売されているんだけど「チーズカレー鍋スープ」の方がチーズのまろやかさとコクもあって美味いです。
作り方も野菜を切って肉と一緒に煮込めばいいだけですから、時間がない時にも助かりますね。
「とりあえず野菜を適当に切って豚肉・ソーセージと一緒に鍋にぶっこむ」
鍋の後のリゾットは必須です。「ごはんと牛乳入れて2分くらい煮込む」
「最後にチーズを入れて蒸らせばリゾットの完成。」
写真が下手なのでちょっとあれですが、味は格別ですよホントに…。
この冬あと何回かろうかな…。
作り方
◆分量(3~4人分)
豚薄切り肉・300gくらい
ウインナー・8本くらい
キャベツ・1/4個くらい
じゃがいも・1個
玉ねぎ・1/2本
人参・1/2本
しめじ・1パック
CoCo壱番屋 チーズカレー鍋スープ・1袋
我が家は5人なのでこの1.5倍くらいです。
「CoCo壱番屋チーズカレー鍋スープ」は2袋使います。
【〆のチーズカレーリゾット】
絶対に忘れてならないのが〆のチーズリゾット。これがたまりません。
1.鍋あとにとごはんを入れ、中火にかけます。(約3分)
2.煮立ったら、チーズを適量加え、蓋をして火を止め、1~2分蒸らして出来上がり。
購入方法
冬になるとスーパーでたまに見かけますが、なかなか売っている所を見かけることができません。
なので、我が家ではAmazonで購入。取りあえずリンクを張って置くので興味がある方はお試しくだされ!