次男のチームは春に市内大会に優勝して、夏の県大会と今回の地区大会に参加できる代表権を獲得していました。
今回の大会の参加チームは16チームで2試合勝つと11月の準決勝に駒を進める事ができます。
スポンサーリンク
勝利にこだわるべき大会なんだけど…
今回の大会はスポンサーの意向で11人制。大会前の練習試合で11人制を少しだけ試していたけど、なんかしっくりこない。
他のチームも同じような状況だろうけど、8人制に比べて11人制は力の差が出にくくなるだろうし、どんな試合になるか想像が難しい。
とりあえず2勝して準決勝まで行って欲しいですな。
で、只今試合当日の午前4時40分。かなり強い雨が降っているけど雨天決行だし人工芝なので大丈夫でしょう。
ここから先は帰ってきてから続きを書きます。
…
…
と下書きをして、家を出ようとしたら試合中止の連絡が…。
連絡があったのは子供たちはすでに出発して30分ほど経過してからの事でした。
雨天決行のはずだったのにね
雨天決行の予定だったけど台風も近づき、天候が大荒れだったので運営側の判断により大会は中止。
悪天候で試合が出来ない場合は、延期ではく大会は中止すると事前告知があったけど、翌週に11人制→8人制。20分ハーフ→15分1本。変則ルールで行う事に決定。
こりゃぁ遠い会場まで行って1回戦で負けたくはないね~。市を代表して行く以上、どんな条件であれしっかりと戦わないといけないと思う。
でも、また今週は台風が来るんだって!?
自然の事だから仕方ないけど、どうなる事やら…。