【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

周り見るって事はこういう事だ。

投稿日:

ツイッターは情報の宝庫ですな。

すごくわかりやすい映像。

周り見てサッカーすると状況が把握出来るから先をイメージしてサッカーが出来るんですよね。

しかもその分、判断が早く出来る。

この選手ワンタッチしかしていないのに、重要な働きしているの一目瞭然じゃないですか。

オフザボールがいかに重要かがわかりますね。

大島僚太選手もこのタイプ。

これが出来ると自然と声が出せるようになりますね。

でも周り見ながら状況把握を90分続けるって結構しんどいんですよ。

疲れて息が上がると集中切れるし、ボーっとしてしまうものです。

言うのは簡単ですけど、なかなか難しい。

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.