【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

刺客の死角【皆んながストレスなくサッカー観戦する為に】

投稿日:

最近は雨が多くて傘を差しながらサッカー観戦する日が増えたので、なおさら感じるのです。

人の視界を遮ってしまう所でのサッカー観戦は避けて欲しいなと…。

あなた方がそこで観戦する事で、多くの人達 が見れなくなっている事を知って欲しいのです。

スポンサーリンク

何気ない一歩が…

ビデオを撮りたいからと、一歩前に出てしまった貴方のその一歩が負の連鎖を起こしています。

もちろん悪気があってやっている事ではないのでしょうけど、その貴方の一歩が負の連鎖を生むのです。

例えばコートからある一定の距離を保って一列に並んで観戦すれば、他の人の視界に入る事はない。

でもね、子供の写真を撮りたいとか、ビデオカメラに熱中し過ぎて一歩前に出てしまった。

何気ないその一歩が他人の視界を遮っているんです。

そうすると視界を遮られた人は、見えないからと自然と体が前に出る。さらに見えない人が次から次へと前に出る。

そうすると負の連鎖が起きて、結局は皆んなタッチラインギリギリの所まで出て行くわけ。

そうするとね、さらにその後ろの孫の活躍を見に来た定位置から動けないおじいちゃん、おばぁちゃんの視界を遮っているんです。

 

梅雨の時期なんて、傘なんて差されて前に立たれた日にゃぁ、な〜んにも見えなくなるので、そんな些細な心違いをして欲しいと思うのです。

スタンドのない小学校や、大人のフルコートを半分使って行う試合の時に起きやすいので、そんな時に思い出して欲しいです。

「その何気ない一歩で負の連鎖」

見えないよ〜

こちらからは以上です。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.