自分がどうしたいか。
自分がどうなりたいか。
そのためにするべき事は何か。
小学生にそんな事を求めるのは酷でしょうか?
スポンサーリンク
自分で考えて実行する
子供にはサッカーでもサッカー以外の事のでも自分で「こんな事やりたい!」「こんな風になりたい!」そんな自分の考えのもと「自分のやるべき事」「やりたい事」をやる人間になってもらいたいと思っています。
実際にそんな想いがあれば親のぼくは充分だし、そんな考えや想いのもとに起こす行動は全力で応援したい。
何よりそんな事をできる事自体にリスペクトに値するし、羨ましく思います。
だから子供にはそうなってもらいたです。
サッカーも子育ても最終的に目指すべき所はそこなんじゃないかな?
自分がやりたい事。なりたい事。それを見つけるためには先ずやってみる事が大切だよね。
とりあえずやってみぃ!
こちらからは以上です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。