【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

真夏のスポーツ

投稿日:

今日は次男がカップ戦で参加しましたが、1試合目終了時に熱中症の重症度IIの症状が出てダウン。

三男の野球でも2名は熱中症の症状でダウン。

真夏のスポーツは体へのダメージは計り知れないので、ほどほどが丁度良いですね。

スポンサーリンク

親の判断

熱中症予防運動指針として、WBGTなるものがありますが、もはや試合を中止にするなんて出来ないので、子供の体調をみつつ親が休ませるといった事をしないといけないのかもしれません。

子供の体調だけでなく、チームにも迷惑をかけてしまうので、、

熱中症の予防法は世の中に幾らでもあるから、ここに詳しく書きませんが、

日頃から水をたくさん飲む習慣をつけて、代謝を良い状態にするのが大切かなと思います。

という事で、今回熱中症になった次男には日頃の水分摂取に加えて、毎日1リットルの水の摂取を科す。

大人も1日2リットルの水の摂取はダイエット効果も期待できるので、ぼくは毎日2リットルの水を飲んでいます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.