家族でサプリ摂っています。足りない部分を補う目的で。
「筋肉を付けよう!」とすると食事だけではたんぱく質が足りない。
「フルーツ食べれない」とどうしてもビタミンが不足がちになってしまうから。
あと「怪我(故障)が多い」場合は練習内容はもちろんだけど「栄養素」も一度見直した方が良いかもしれないですね。
スポンサーリンク
栄養素の必要性
栄養素(食事)に関して勉強すればするほど強くて大きい身体を作るためには栄養素が大切だという事がわかります。
脂質・糖質・たんぱく質・ビタミン・ミネラル。
バランスよくそれぞれの栄養素をしっかりと摂取する事が理想ですが、実際に食事だけでやってみると凄く大変です。
色々と考えてみたけどほぼ無理でした。
なので、我が家では足りない部分をサプリを補うようにしています。
栄養素の種類
ここでは詳しく書きませんが、栄養素は「エネルギーになる」ものと「身体をつくる」ものと「栄養素の働きを助ける」ものにわかれます。
炭水化物は「エネルギー」
肉類は「身体を作る」
牛乳・フルーツは「栄養素の潤滑油」
実際に子供の食事を見てみると「エネルギー」ばかり摂っていて、たんぱく質が全然足りない。
しかもフルーツが食べれないので、完全にビタミン不足。
「たんぱく質」が不足していると、身体を作るだけでなく、怪我しやすいと考えているので、不足がちな「たんぱく質とビタミン・ミネラル」をサプリで補うようにしています。
食事で十分な栄養素を摂る事はかなり大変なので、サプリメントの力を借りるのもありかなと思っています。
こちらからは以上です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。