【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

事故と故障は全く違う

投稿日:

次男。

卒団まであとわずかって時に三男とジャレて手の指を骨折+靭帯3本断裂&損傷。

怪我しないに越した事はないけど、サッカー少年にとっては手の指だった事が不幸中の幸いってところですね。

ただ残り少ない貴重な試合に出られるかは微妙なところ。

スポンサーリンク

事故

今回は事故なんで理由がハッキリしているし、骨折くらいなら治れば、また今までと同じようにサッカーができるようになる。

でも、原因が定かでない故障は同じ怪我でもちと厄介。

なぜなら目に見えない部分が原因となっているから。

これまでそういった故障で志し半ばでサッカーから離れて行く人を何人見てきた事か、、、

故障の原因は身体のバランスだったり、走るフォームだったり、筋力不足だったり、食事だったり、、

様々な原因が考えられ、しかも目に見えないから色んなアプローチで原因を追及しないと、結果的に故障を繰り返す。

小学生でも故障に悩まされている選手は多くいると思います。

そのまま原因を追及せず、痛みが無くなって再開しても原因を取り除けていないから、また繰り返す可能性は高いと思います。

今がどんなに大切な時期だと思っても、故障を繰り返してサッカーが出来なくなる前に一度立ち止まって、故障と向き合って欲しいなと思う。

やりたい事ができないほど悔しい事はないからな。

こちらからは以上です。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.