【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

チームの前に自分自身

投稿日:

サッカーをやる上で環境は大事だけど、結局のところ環境の前に自分自身がどうしたいのかが大事ですね。

よりレベルの高いチームを目指して入ったところで、試合に出れない。なんて事も。

スポンサーリンク

チームの前に

強いチームに入りたい云々の前に先ずは選手自身がどうなりたいのかよね。

強いチームに在籍したからと言って上手くなるモンでもないし、試合に出れるものでもない。

自分よりレベルの高い選手が多ければ、周りに多少は引っ張られることもあるけど、サッカーをやるのは選手自身。

周りが上手ければ自分も上手くなるなんてそんなのは妄想よ。

強いチームに入って「試合に出られなくても練習でレベルアップを」というのもあるかもしれないけど、大切なのはそこじゃない。

サッカーは残酷なほどに不平等

巷では補欠撲滅だとか取り沙汰されているけど、サッカーにおいて出場時間が平等にならないのは当たり前の事。

平等に試合に出してくれるチームとかじゃなくて、試合に出たいなら試合に出る為に自分がどうするか。

試合に出られるチームを選ぶのも含めてサッカーだと思うよ。

これコーチ目線、保護者目線だと違ってくると思うけど、選手として出来る事は試合出る為にどうすかしかないからね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.