【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

rakuten

サッカー

身体を思うように動かせる

投稿日:

最近カラダが思うように動かなくなってきた。

サッカーをやっても上半身と下半身がバラバラで身体に力も入らず、、、

カラダが思うように動かない…

身体が思うように動かず感じる事は

「サッカーが下手くそになっちまったなぁ」ということ。

スポンサーリンク

どんなボールタッチに自信があっても、どんなにボールを蹴る事に自信があっても

「身体が思うように動かせないとサッカーが下手になる」

ボールコントロールも大事。頭使ってサッカーするのも大事。

なんだけど、身体を思うように動かせるって一番大事なのかもしれない。と、歳をとってほんとそう思うようになった。

相手より0.1秒早く動き出せる瞬発力。

上半身と下半身が連動して動くボディバランス。

そう言った事がいかに大切かしみじみ感じる。

サッカーはボールを扱うスポーツなんだけど、スポーツである以上、身体を思うように動かせるってめちゃくちゃ大事だなぁと思うんです。

結局のところ、サッカーが上手なサッカー少年も「足が速い」「体育が得意」「何やらせてもできてしまう」。

結局のところ、そこに行き着いてしまうように感じてます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、下のボタンをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事

-サッカー

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.