ビットコインが久々に100万円復帰!TRXも爆上中!
久々にビットコインが100万円。リップルも100円。ネムも45円とようやく春が来た感じですね。 ようやく動き出してきました! ビットコインはこのままの勢いでまた200万円を目指して欲しいものですね! 特にTRXがいい感じに上がって来てますね〜。 0.03ドルあたりで買い増しを目論んでいましたが買い増しそびれました。 でも…この上がり方は今、手を出すと痛い目に合うパターンですね。このあと必ず下がるはず…。 その時に買い増しやな。 今はまだ0.08ドル。なので、枚数は比較的増やし安いですから面白いんですよね。 ...
NEM復活?40円突破でプラスに転換。ゴールデンウィークが楽しみ
ジワジワとアルトコインが上がって来てますねぇ。損切りしなくて良かった〜。 こうなるとは思っていたけどやっぱり気持ちもあがります。下がっている時はいい気はしませんからね。 年始から下がった下がったって言うけど昨年の今頃はネムは3円(今は40円)。リップルは4円(今は80円)。ビットコインは12万円(今は90万円)。 トロンなんかこの世に存在すらしていませんでしたからね。 やっぱり仮想通貨は年単位で考えるべきですね。 昨年はゴールデンウィークにアルトコインがバク上げしていますから、今年も同じような動きを期待し ...
ネムは眠りから覚めたのか?
久々に仮想通貨ネタです。 冷え切っていた仮想通貨がどうやら動き出しそうな気配ですね。 もともと20円代で買っていたネムが年末から年始かけて200円代まで高騰で歓喜! からの、ゴックス事件でぼくは全ネムを失いました。 その後、補償で戻ってきた40万円の一部使って底値だと思っていたネムを38円で5000NEMを購入。 からの暴落! 一時20円まで落ち込んでいたので、ぼくはしばらく仮想通貨の思考回路を遮断してきました。 落ちている時は楽しくないからね。 損切りしようかな?とも思った事もあるけど、もともと年単位で ...
ハッキングには屈しない。それでもリスクを取って行くワケ
仮想通貨取引所Coincheckに置いてあったぼくの仮想通貨4850NEMが不正出金の被害にあったのが1月26日。 それから約2ヶ月後の3月12日に無事に自分の口座へ日本円42万円となって帰って来ました。 とりあえず着金されとりあえずホッとしています。 ことの始まりはこの時から 何が起こってるの? https://t.co/ys9yIf4AeI — Everest@少年サッカー (@EverestRun) 2018年1月26日 最初にこの情報を見た時にすでにヤバイ事が起こっているんだろうなぁ。という事は薄 ...
祝・ぼくの盗まれた仮想通貨NEMが補償される日
コインチェックで昨年秋より20万円ほど投機していた仮想通貨の4850NEMと1850XRP。 年始には170万円を越えて、何処まで上がるの?って歓喜していた矢先に暴落&コインチェックの不正送金で4850NEMが盗まれ、コインチェックの口座は凍結。 スポンサーリンク その後、コインチェックは金融庁の内部調査で業務改善命令を受けたのち、ようやく今日の記者会見で保証金が来週にも返還され事が発表されました。 保証額は1NEM88円。今日のNEMの価格は38円ほどなのでこのまま行けば約2倍の価格で保証される ...
【まさかの展開!全額補償】コインチェックNEMの不正送金に伴う補償方針
コインチェックの不正送金に伴う補填方針が発表されました。 総額:5億2300万XEM 保有者数:約26万人 補償金額:88.549円×保有数 補償方法:NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。 まさかのコインチェックの自己資本による対応だそうです。 どれだけキャッシュがあるのでしょう? 倒産しちゃうものだと思い込んでいましたが、とにかく補償されるようなので良かったです。 不正送金発覚から1日半でこの対応は素晴らしいですね。 ただ日本円として帰ってくるということは、利確し ...
コインチェックで580億円分のNEMが不正出金。ぼくのNEMも無くなった…。
ついに来ちゃいましたね。 ぼくが仮想通貨を購入していたコインチェックから約580億円分のNEM(ネム)が不正に流出して根こそぎNEMが奪われました。 スポンサーリンク ぼくのコインチェックのポートフォリオはこんな感じ。 年始には170万以上あったんだけどその後の暴落で今は70万円ほどでした。 原資は20万ほどでこの先数年「ガチホ」を決め込んで大切に育ててきた可愛いNEM。 それが一瞬にして無くなってしまいました。 初めに気付いたのは仕事の昼休み。ツイッターを覗いたらNEMの取引制限がかってると言うではあり ...
4ヶ月で資産が10倍!損しない仮想通貨の買い方
仮想通貨を購入して4カ月。1度も元本割れせずに運用してきました。 ・コインチェック(XRP・NEM)16万円→150万円 ・バイナンス(TRX)8万円→20万円 (2018年1月7日現在) 今は元本の約10倍付近を行ったり来たりを繰り返しています。 スポンサーリンク まだ4カ月の初心者ですが、これまで仮想通貨を購入してきて注意すべき点をいくつか身をもって実感することが出来たので、ここに残しておこうと思います。 仮想通貨はギャンブル ぼくの場合、仮想通貨はギャンブルとしての位置付けです。 正直、仮想通貨の詳 ...
3ヶ月で資産が5倍の100万円を突破。今年はリスクを取っていく
9月中旬から買い始めた仮想通貨。年始と言うことで資産報告です。 とりあえずコインチェック取引所のみで、原資16万円で現時点(2018年1月2日)の資産が100万円を突破しました。 ただし含み益なので、明日半減する可能性もあるので、現時点での話ですが…。この先増えるのか減るのかわからないけど、1年後どうなっているのか非常に楽しみ。 今まではどのコインでも購入して放置していればそれなりに増えるバブル状態だったけど、2018年は仮想通貨の実用性が少しずつ見えてきて、生き残る通貨と衰退していく通貨の二極化が進むと ...
中国の仮想通貨取引所Binance(バイナンス)の登録方法とコインの購入方法
1ヶ月前まで20円代だったNEM(ネム)やRipple(リップル)は100円以上に高騰してしまい、なかなか買い増し出来ない値になって来てしまいました。 そこで今後、高騰するであろう安い有望アルトコインを買い増ししていくために、中国に2017年7月に開設されたBinance(バイナンス)にアカウントを作って投資を始めました。 この取引所の特長は取り扱いコインが多い事。現在79種類で、1ヶ月間に数種類増えているんだとか…。(2017年12月現在) スポンサーリンク ぼくが普段使用している日本で最 ...
仮想通貨NEM(ネム)が爆上げ。買い増しできない~
今日も楽しい仮想通貨。 ぼくが購入しているアルトコイン(ビットコイン以外の通貨の総称)のNEM(ネム)がついに100円を突破。 スポンサーリンク 20円台の時に買い増し続けていて、年内にあと5000NEM購入しようしていたのに、その前に爆上げして100円を突破してしまいました。 来年も価格は上がって行くとは思いますが、枚数を確保しておきたかったぼくにとっては、この価格ではもう高くて買い増しできません。我が家の状況であと50万円の投資は無理っすね。 20円なら5000NEMなんて10万円で購入可能だったのに ...
出川哲郎の仮想通貨取引所のCMも始まり新規参入者が激増!?
ぼくが使用している仮想通貨取引所の「コインチェック」のCMが12月13日から始まりました。 ビットコインが200万円を超えてニュースにも取り上げられるようになってマジな投資家やそれまで仮想通貨を知らなかった人の参入が激増しているそうです。 トレンドに仮想通貨アプリが入ってる!新規参入者がどんどん増えてる証拠やね! pic.twitter.com/jTQqlYVatO — Torichan@FX 仮想通貨 (@Tori_investor) 2017年12月14日 仮想通貨って、新規参入が増えれば ...
はっ?ビットコインが230万円⁉乗り遅れる前に…
ビットコインが1日に80万円も上がって230万円にタッチ。恐ろしいなぁ。 つい先日100万円行った!って騒いでいたのが、もう今は昔の事のようだわ。 前日まで年内に200万円かな〜なんて思っていたら今朝起きたら200万円をサクッと越えて230万円! もう何が何だかわかりません。 投資家の新規参入者が急増しているそうで、しばらくは高騰が続くのかな? 仮想通貨は始まったばかり。先行者優位のポジションとるなら年内でしょうね。 仮想通貨ってどこで買えるの? 仮想通貨はインターネット上で取引所にアカウントを作ってお金 ...
2ちゃんねるから生まれたモナコインが400倍に!
今話題のモナコインの発祥の地はあの「2ちゃんねる」。通貨ロゴも猫のキャラクター「モナー」がモチーフになっている日本生まれのコインです。 デザインが他の通貨と一線を画してる感じで、なんとも日本らしさが出ていますね。 モナコイン(monacoin) モナコイン(monacoin)が誕生したのは2013年の12月。当時は1モナ3円だったそうです。 2016年に一度0.1円まで下落して、そこから回復して2017年1月1日に2.8円。 それからわずか1年。2017年12月5日のモナコインは1200円を突破! よっ4 ...
高騰しても下落しても楽しい仮想通貨
昨日の高騰から一転、予測通り今日は軒並みどのコインも下落です。 ジャン! 真っ赤っか…。 とは言ってもほとんどのコインは1週間前の価格より高水準を維持しています。なのでこれだけ下がっていてもぼくの資産は余裕でプラスをキープしています。 高騰しても下落しても 高騰したら資産が増えて行くのを見て楽しむ。 下落したら底を見極めて買い増しする。 これだけ下落しても過去1カ月の推移からしてまだまだ高い! 1カ月前の価格までは落ちないと思うけど、この下落のタイミングでちょっとづつ買い増しします。ぼくは握力付けて2.3 ...
ぐふぇ!ビットコイン130万円
チョット前にビットコインが60万円突破して凄い事になっていると記事に書いた事がありました。 それから1ヵ月チョット…。 なんと130万円を突破しました。いや~やばいですね。楽しいっす。 今回はビットコインだけじゃなくアルトコインも軒並み高騰! ぼくの資産も万単位で増えています。 高騰している時は買いません。高騰の反動で下落するのを何回も見て来ているので怖くて手を出せないんだよね。 今回のお祭りが過ぎ去って落ち着いたらまたちょっとずつ買い増しをする予定。 仮想通貨ってどこで買えるの? 仮想通貨はインターネッ ...