【サッカーいろは】どうすればサッカーが上手くなれるかな?どうすればもっと楽しめるかな?を追求しちょる

サッカーいろは

エベレスト

2018/11/1

43

植村直己。 ぼくの師匠です。もちろん会った事はありません。ぼくの中ではほぼ本の中だけの人 このブログのきっかけというか、骨子になっている師匠。気がつけば、もうその歳になってしまいました。 君たちに僕の考えを話そう。僕らが子供の時、目に映る世界は新鮮で全てが新しかった。医者でも登山家でもやろうと思えば何でも出来た。しかし、年をとると疲れてくる。人々はあきらめ、みんな落ち着いてしまう。世界の美しさも見ようとしなくなってしまう。大部分の人が夢を失っていく いいかい、君たちはやろうと思えば何でもできる。僕と別れた ...

2017/8/16

今年も子供たちと富士登山行ってきたよ

今年も行ってきました富士登山。2年連続で今年も吉田口から。 長男5回目、次男4回目、三男3回目。年によって参加者が増えたり減ったりしているけど一緒に行ってくれる人がる限り続けようと思う。 行くか行かないかは自己判断。途中でやめるのも、最後までやりきるのかも自己判断。 成功しても失敗しても学べるよ。山は…。 真っ白。さて行ってきます。#富士山 #富士登山 pic.twitter.com/WB3bzuDRx3 — Everest Run life (@EverestRun) 2017年8月10日 下界は雨、雲 ...

2017/8/1

今年も山の日に富士山に登るよ

もう何年登り続けているかしら…。 今年も恒例の富士登山に行くでやんす。 子供達は長男は小1。次男は年長。三男は年中で初登頂してから三男以外は3回登頂。 少しはたくましく育つかな?って思ったけどあんまり関係ないみたい…。 富士山の魅力 日本一と言う事。それ以外は良くわからない…。 毎年何度も富士登山。 一人で登ったり、麓を探検したり、レースで走ったり…。 ここ数年で 富士登山 回数不明(多すぎてわからん) 富士登山競走 4回 UTMF(STY)3回 チャレンジ富士五湖1回 飽きないんだよね。 と言う訳で今年 ...

Copyright© サッカーいろは , 2023 All Rights Reserved.